【アーカイブ配信】魚と川の気持ちになる1日〜魚道ワークショップ

ただ今、去る2021年6月15日に「魚と川の気持ちになる1日」として開催いたしました「第10回魚道ワークショップ2021」の録画ビデオを公開しております。
視聴された方より「映像を止めながら見られ分かりやすい」「川の技術者が何をしているのかよく分かった」と大変好評いただいております。

生物多様性はもちろん、防災面や素材などに関する研究発表もありますので、お時間がある時にぜひ覗いてみてください。

●第10回魚道ワークショップ2021
 ・主催:日本大学 理工学部 土木工学科「環境水理研究室」
  協力:東京都 環境再生医の会
 ・録画ビデオ掲載先:
   環境水理研究室サイト(午前の部、午後の部 各約120分)
   http://yokyaslab.com/topics/20210507.html

●魚道ワークショップとは
 魚道をはじめ、水生生物の生態系保全と洪水対策等の防災面が調和されている河川整備の在り方などについて、技術・研究・文化・生活などの幅広い視点から意見交換するワークショップです。

●内容<話題提供>
午前の部(約120分)
・単調河川,湛水化された河川の環境改善と洪水対策のバランス
・重力式ダム前後の移動環境と流域全体の保全の考え方
・低落差横断構造物前後の移動環境と洪水対策のバランス
午後の部(約120分)
・流量の視点からの魚道の考察
・長寿命化ダクタイル鋳鉄の河川工法について
・粗礫斜路の実験の紹介
・全体意見交換

●お問い合わせ先
 日本大学 理工学部 土木工学科「環境水理研究室」
 http://yokyaslab.com/contact.html