2017年5月18日 / 最終更新日時 : 2017年5月18日 narec_official お知らせ 【正会員各位】平成29年度定期総会のご案内とお願い NAREC 運営会員(正会員)各位 日ごろは当協会ミッションへご賛同頂き誠に有り難うございます。 平成29年度定期総会ならびにセミナーを下記要領にて開催を予定しております。 詳細は改めてご郵送いたしますが、ご都合の程お願 […]
2017年5月17日 / 最終更新日時 : 2021年8月13日 narec_official イベント レンジャーズプロジェクト スタートアップイベントのご案内(大阪市) 自然環境復元協会は、2017年11月26日に開催される第7回大阪マラソンにて、 今年も寄付先団体に選ばれています。いただいた寄付金を利用して、 身近な自然をまもる「おおさかレンジャーズプロジェクト」を始動します。 この「 […]
2017年5月17日 / 最終更新日時 : 2021年8月13日 narec_official お知らせ 【専門家募集】「平町千本桜の里」づくり活動 (石川県金沢市平町) 自然環境復元協会は、平成27年度から石川県金沢市で活動されている「金沢・平町活性化協議会」を支援しています。これまでの活動が実を結び、ますます活発になってまいりました。3年目となる今年度、下記要項にて専門家を募集します。 […]
2017年5月11日 / 最終更新日時 : 2021年8月13日 narec_official お知らせ レンジャーズプロジェクト in 関西 ~おおさかレンジャーズ募集開始~ 2017年11月26日(日)に開催される第7回大阪マラソンにおいて、当協会は オフィシャル寄付先団体に選定されています。 チャリティマラソンとして開催されている本大会では、一般参加のランナー (出場の条件となっています) […]
2017年4月13日 / 最終更新日時 : 2021年7月6日 narec_official お知らせ 新しい環境再生事例「技術力を身に付ける実践的学習」を追加しました。 「環境再生事例」では、主に環境再生医の方が、日本各地や海外などで取り組まれている自然環境の再生や保全活動をご紹介しています。 ビジュアル(写真・イラスト・図表など)を多く使い、また、活動によりどのように自然環境が蘇ったの […]
2017年4月8日 / 最終更新日時 : 2021年8月13日 narec_official お知らせ 第7回大阪マラソン ~チャリティランナー募集~(8/31まで) 2017年11月26日(日)に第7回大阪マラソンが開催されます。 当協会は昨年に続き、オフィシャル寄付先団体(水色:チャリティテーマ「自然環境を支える」)に選定されました。 自然環境を支える活動へのご寄付を募ってくださる […]
2017年2月23日 / 最終更新日時 : 2021年8月13日 narec_official イベント 3/1(水)2(木)6(日)農福連携セミナー(熊本県) ~様々な事例による成果と課題~「農福連携セミナー」とは? 農山村地域では、障害者の雇用の受け皿となる産業が小さく、障害者の就業先が不足しています。一方で、農業分野では高齢化や後継者不足が慢性化しており、特に農繁期の人材不 […]
2017年2月17日 / 最終更新日時 : 2021年7月3日 narec_official イベント 2/26(日)ふれあいまちづくり研修会(西東京市) 農地の点在する西東京市北部において、都市農業の大切さと、地域間の交流による農地や緑地の保全活用の事例を地域の方々と学ぶ勉強会を開催します。 都市部の農地の中には、「防災協力農地」に指定された箇所があり、自治体が災害時の避 […]
2017年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年7月3日 narec_official イベント 農福マルシェ in 高倉 ~高倉の自然・食の魅力を発信~ 平成28年度農林水産省「農山漁村振興交付金」事業 鶴ヶ島市農業交流センターにて、「農福マルシェ in 高倉」が開催されます! 埼玉の鶴ヶ島市農業交流センターにて、高倉の自然観察や食を楽しみつつ、農業・福祉の連携を踏まえた […]
2017年2月10日 / 最終更新日時 : 2021年7月3日 narec_official イベント 【募集中】第2回 ホタルの里再生活動 ~静岡県松崎町石部地区(棚田)~ かつてのホタルの光が田ごとに写り込むような景観を取り戻したい! ― 第2回 募集開始 ― 2月開催した「第1回ホタルの里再生活動」に続き、第2回の再生活動を3月に行うことになりましたのでここにご案内いたします。前回参加さ […]